この活動「鎌倉の緑を守ろう」は、鎌倉山二丁目(1585番1、および 8 合計3,374.50㎡)の市街化調整区域の脱法開発に対する反対運動より始まりました。以下にその経緯と私どもの活動を記載します。
(★は私どもの活動です)
経緯と活動の詳細PDF版はこちら History20141229 をご覧ください。
■ さくら建設(横浜市緑区)による開発申請(鎌倉市への届出資料はこちら)
● 平成22年(2010年)10月 関東財務局が当該土地を公売
● 平成23年(2011年) 6月 さくら建設が大規模開発を鎌倉市に申請
● 平成23年(2011年) 7月 さくら建設が住民説明会を開催
● 平成23年(2011年) 8月 ★近隣住民25世帯が反対意見書を提出
● 平成23年(2011年)10月 鎌倉市まちづくり審議会開催
● 平成23年(2011年)10月 ★第一回鎌倉市長面談
● 平成23年(2011年)11月 公聴会開催、★住民6名が意見陳述
● 平成23年(2011年)12月 ★市議会(建設常任委員会)へ陳情
● 平成23年(2011年)12月 ★第二回市長面談
● 平成24年(2012年) 1月 鎌倉市まちづくり審議会開催
● 平成24年(2012年) 2月 ★第三回市長面談(接道の幅員不足を指摘)
● 平成24年(2012年) 2月 ★市議会へ陳情(七里ガ浜自治会長名)
● 平成24年(2012年) 9月 さくら建設が開発計画を取り下げ(事業主の都合)
■ K氏による開発申請と鎌倉市による許可処分
● 平成24年(2012年) 9月 自己居住用住宅1戸の建設のためとして開発申請
● 平成24年(2012年) 9月 鎌倉市がK氏にヒアリング実施
● 平成24年(2012年)11月 鎌倉市が県の開発審査会に付議
● 平成24年(2012年)12月 ★第四回市長面談
● 平成24年(2012年)12月 神奈川県開発審査会承認、鎌倉市による開発行為の許可処分
● 平成25年(2013年) 1月 樹木伐採開始
● 平成25年(2013年) 1月 鎌倉市松尾市長よりK氏に対して「宅地分譲するような事態が生じないように」との依頼の書簡[鎌秘第1265号]を送付
● 平成25年(2013年) 2月 ★市議会へ陳情 → 議員選挙により廃案
● 平成25年(2013年) 2月 ★神奈川県開発審査会へ開発行為許可処分の取消を求めて提訴
● 平成25年(2013年) 2月 ★現場作業員2名がさくら建設設計と同一の図面を使用していることを発見。市役所へ調査を依頼。
● 平成25年(2013年) 3月 市役所よりK氏に対して図面に関する報告書提出を指示
● 平成25年(2013年) 4月 K氏、報告書を提出
● 平成25年(2013年) 6月 市議会へ陳情 → 「継続審査」
● 平成25年(2013年)10月 県開発審査会が審査請求を却下・破棄の裁決
● 平成25年(2013年)12月 ★鎌倉市議会へ陳情「宅地分譲開発は違法行為であることの確認を求める」
● 平成25年(2013年)12月 ★開発行為許可処分の取消請求(行政訴訟)を提訴
● 平成25年(2013年)12月 宅地造成終了、鎌倉市による検査終了
● 平成25年(2013年)12月 鎌倉市長がK氏に対して許可条件を守ることの覚書締結を求める書簡を送付
● 平成26年(2014年) 1月 ★行政訴訟に関する報道説明実施
● 平成26年(2014年) 1月 ★松尾市長と面談
● 平成26年(2014年) 2月 ★公開質問状を鎌倉市に提出
● 平成26年(2014年) 2月 ★鎌倉市議会に再陳情「開発工事の許可条件を守らせることの確認を求める」
● 平成26年(2014年) 2月 ★行政訴訟第1回口頭弁論
● 平成26年(2014年) 2月 ★鎌倉市議会建設常任委員会で陳情が審議られ、「継続審査」となる
● 平成26年(2014年) 4月 ★行政訴訟第2回口頭弁論
● 平成26年(2014年) 4月 ★「鎌倉市まちづくり条例の改正要旨」に対する意見提出
● 平成26年(2014年) 4月 ★公開質問状を鎌倉市に提出(5回目)
● 平成26年(2014年) 5月 ★市役所へ風致地区内行為の許可条件を守らせるよう申し入れ
● 平成26年(2014年) 5月 ★行政訴訟第3回口頭弁論
● 平成26年(2014年) 9月 行政訴訟の判決は「却下」(門前払い)となり、控訴しました
■ K氏からの開発中止通告とさくら建設による新たな開発計画
● 平成26年(2014年)11月 K氏が鎌倉市に対して住宅建設を中止する旨を通告
● 平成26年(2014年)11月 さくら建設が大規模開発を届け出
● 平成26年(2014年)11月 ★鎌倉市議会へ「厳正なる処置を求める」陳情を行う
● 平成26年(2014年)12月 ★鎌倉市建設常任委員会にて審議され、継続審査となる
● 平成26年(2014年)12月 さくら建設による住民説明会が開催される
● 平成27年(2015年) 1月 住民説明会開催結果の公告
● 平成27年(2015年) 1月 控訴審第1回口頭弁論開催、結審
● 平成27年(2015年) 2月 ★意見書の提出
● 平成27年(2015年) 2月 ★控訴審勝訴
● 平成27年(2015年) 2月 ★鎌倉市議会建設常任委員会で陳情が採択される
● 平成27年(2015年) 3月 鎌倉市が上訴、最高裁へ
● 平成27年(2015年) 3月 さくら建設による見解書公開
● 平成27年(2015年) 3月 まちづくり審議会開催
● 平成27年(2015年) 5月 (株)さくら建設 が さくら地所(株)へ社名変更
● 平成27年(2015年) 6月 ★公聴会開催